スマートフォン専用ページを表示
”やまちゃん”の極個人的
気の向くままに書き綴るページです。
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
映画(劇場系)
(840)
テレビ・OVA
(3908)
写真・旅行・ツーリング
(261)
カメラ
(61)
PC・ガジェット・バイク
(274)
隔週刊◯◯コレクション
(93)
雑記
(134)
FF11
(908)
モンハン
(87)
ゲーム
(170)
過去ログ
2023年02月
(1)
2023年01月
(6)
2022年12月
(11)
2022年11月
(15)
2022年10月
(27)
2022年09月
(8)
2022年08月
(13)
2022年07月
(13)
2022年06月
(16)
2022年05月
(14)
2022年04月
(12)
2022年03月
(13)
2022年02月
(18)
2022年01月
(7)
2021年12月
(16)
2021年11月
(11)
2021年10月
(16)
2021年09月
(16)
2021年08月
(18)
2021年07月
(16)
2021年06月
(20)
2021年05月
(9)
2021年04月
(26)
2021年03月
(30)
2021年02月
(29)
2021年01月
(31)
2020年12月
(34)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(32)
2020年06月
(37)
2020年05月
(99)
2020年04月
(44)
2020年03月
(41)
2020年02月
(40)
2020年01月
(57)
2019年12月
(33)
2019年11月
(30)
2019年10月
(39)
2019年09月
(31)
2019年08月
(78)
2019年07月
(39)
2019年06月
(42)
2019年05月
(49)
2019年04月
(34)
2019年03月
(50)
2019年02月
(32)
2019年01月
(31)
2018年12月
(32)
2018年11月
(31)
2018年10月
(32)
2018年09月
(32)
2018年08月
(47)
2018年07月
(75)
2018年06月
(50)
2018年05月
(38)
2018年04月
(40)
2018年03月
(57)
2018年02月
(58)
2018年01月
(73)
2017年12月
(37)
2017年11月
(33)
2017年10月
(36)
2017年09月
(65)
2017年08月
(37)
2017年07月
(38)
2017年06月
(31)
2017年05月
(32)
2017年04月
(31)
2017年03月
(31)
2017年02月
(45)
2017年01月
(79)
2016年12月
(99)
2016年11月
(60)
2016年10月
(36)
2016年09月
(35)
2016年08月
(31)
2016年07月
(31)
2016年06月
(75)
2016年05月
(99)
2016年04月
(31)
2016年03月
(35)
2016年02月
(51)
2016年01月
(32)
2015年12月
(39)
2015年11月
(41)
2015年10月
(41)
2015年09月
(41)
2015年08月
(84)
2015年07月
(72)
2015年06月
(44)
2015年05月
(38)
2015年04月
(60)
2015年03月
(53)
2015年02月
(61)
2015年01月
(36)
2014年12月
(32)
2014年11月
(33)
2014年10月
(92)
2014年09月
(99)
2014年08月
(41)
2014年07月
(34)
2014年06月
(37)
2014年05月
(32)
2014年04月
(66)
2014年03月
(49)
2014年02月
(31)
2014年01月
(46)
2013年12月
(85)
2013年11月
(33)
2013年10月
(99)
2013年09月
(73)
2013年08月
(36)
2013年07月
(48)
2013年06月
(40)
2013年05月
(99)
2013年04月
(37)
2013年03月
(45)
2013年02月
(47)
2013年01月
(67)
2012年12月
(47)
2012年11月
(33)
2012年10月
(35)
2012年09月
(31)
2012年08月
(35)
2012年07月
(42)
2012年06月
(31)
2012年05月
(38)
2012年04月
(38)
2012年03月
(35)
2012年02月
(46)
2012年01月
(38)
2011年12月
(41)
2011年11月
(37)
2011年10月
(33)
2011年09月
(36)
2011年08月
(56)
2011年07月
(37)
2011年06月
(31)
2011年05月
(42)
2011年04月
(47)
2011年03月
(45)
2011年02月
(37)
2011年01月
(32)
2010年12月
(39)
2010年11月
(57)
2010年10月
(39)
2010年09月
(30)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(31)
2010年02月
(28)
2010年01月
(31)
2009年12月
(31)
2009年11月
(30)
2009年10月
(31)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(21)
2009年04月
(14)
2009年03月
(17)
2009年02月
(16)
2009年01月
(24)
2008年12月
(18)
2008年11月
(18)
2008年10月
(11)
2008年09月
(7)
2008年08月
(3)
2008年07月
(4)
2008年06月
(1)
2008年05月
(2)
2008年04月
(2)
2008年03月
(3)
2008年02月
(2)
2008年01月
(2)
2007年12月
(1)
2007年11月
(2)
2007年09月
(4)
2007年08月
(5)
2007年07月
(1)
2007年06月
(1)
2007年05月
(1)
2007年03月
(7)
2006年12月
(1)
2006年11月
(7)
2006年10月
(4)
2023年02月04日
再開して、約2年4ヶ月たったFF11の状況です。
とある事情で、先月分が遅くなりました・・・ ■トピック エンピ+3、青2部位完成。 黒と青のマスターレベル上げを少々・・・ ■ナイト ・マスターレベル:レベル14/50 ・ジョブ首+1:レベル20/20(MAX) ・ブルトガング強化:レベル15/15 ・ナイト装備
■モンク ・マスターレベル:レベル38/50 ・ジョブ首+2:レベル25/25(MAX) ・ウルスラグナ強化:レベル15/15 ・モンク装備
■風水士..
posted by やまちゃん at 10:25
2022年12月14日
再開して、約2年3ヶ月たったFF11の状況です。
■トピック エンピ+3、青2部位完成。 ■ナイト ・マスターレベル:レベル14/50 ・ジョブ首+1:レベル20/20(MAX) ・ブルトガング強化:レベル15/15 ・ナイト装備
■モンク ・マスターレベル:レベル38/50 ・ジョブ首+2:レベル25/25(MAX) ・ウルスラグナ強化:レベル15/15 ・モンク装備
■風水士 ・マスターレベル:レベル2/50 ・ジョブ首:レベル15/15(MAX) ・風水装備..
posted by やまちゃん at 00:00
2022年11月16日
再開して、約2年2ヶ月たったFF11の状況です。
■トピック エンピ+3、2部位完成。 ■ナイト ・マスターレベル:レベル14/50 ・ジョブ首+1:レベル20(MAX) ・ブルトガング強化:レベル15/15 ・ナイト装備
■モンク ・マスターレベル:レベル38/50 ・ジョブ首+2:レベル25/25(MAX25) ・ウルスラグナ強化:レベル15/15 ・モンク装備
脚と胴を+3にしました。
■風水士 ・マスターレベル:レベル2/50 ・ジョブ首:レベ..
posted by やまちゃん at 00:00
2021年02月13日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 第3巻
#05:竈火の館 アポロの館を乗っ取り新居完成。団員を募集するも借金がバレ逃げられたりもするけど一旦落ち着いた感じ。 #06:淫都 ベル君の貞操が危ない!どうやら新シリーズ開始ぽい。
posted by やまちゃん at 00:00
2021年02月13日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 第2巻
#03:集結 ウォーゲームのルールは、攻城戦の攻め側、助っ人は一人までというとてもじゃないが勝ち目のない内容。で、やっぱりというか当然というか、他のファミリアに所属していた、リリ達が正式にヘスティア・ファミリアに。 #04:戦争遊戯 色々策もめぐらしたが無事勝利。でもって、しっかりとアポロファミリアの資産分捕っで解散させるあたりは、ヘスティア様容赦ねぇ。
posted by やまちゃん at 00:00
2021年02月12日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 第1巻
#01:神の宴 映画版を経ての第2期。 少しだけ名が売れたベル君に突っかかってくるアポロファミリーに嵌められ、ベル君をかけて勝負する事に? #02:太陽神 ルール無用のアポロ・ファミリアの襲撃に切れて、ウォーゲームを受ける事になった、ヘスティア・ファミリア。まじで、ベル君一人で何とかする流れなのかしら?
posted by やまちゃん at 00:00
2020年10月14日
手品先輩 第3巻
#09:偏見先輩/追試先輩/アイス先輩/水着先輩 水着先輩。 #10:海と先輩/カニ先輩/スイカ先輩/花火先輩 海でポロリ! #11:四つ玉先輩/腹話術先輩/尾行先輩 アグーッゥ! #12:はやす先輩/失敗しない先輩/負けない先輩/サイレント先輩/バニー先輩 最終回。 といっても極めて平常運転。いやもう本当に本渡ちゃんの声が可愛かったっす。はい。
posted by やまちゃん at 00:00
2019年02月08日
「フォルクスワーゲン ポロR WRC (2013)」 隔週刊ラリーカーコレクション104
ポロRはこれで3台目。
「フォルクスワーゲン・ポロ R WRC」 隔週刊ラリーカーコレクション91
「フォルクスワーゲン・ポロR WRC (2015)」 隔週刊ラリーカーコレクション98
なのですが、
これ
と殆ど変わらないwww
posted by やまちゃん at 00:00
2019年02月03日
「フォルクスワーゲン・ポロR WRC (2015)」 隔週刊ラリーカーコレクション98
ポロRとしては
2台目
。 こちらのカラーリングのほうがメジャーかな?
posted by やまちゃん at 00:00
2018年07月31日
ネト充のススメ Vol.2
#03:臆病者な君と私 ネット内ではとても充実。リアルはまだちょっと怖い。まだお互いの性別を取り違えたままだが、まぁネットの中では関係ないけども、リアルの方ではどう外堀が埋まって行くんだろうか? #04:まるで恋する乙女のような 課金アイテムゲット!と、ポロポロ他のメンツのリアル姿が。 そして、何だかリリィさんが気付き始めたぞ?いや、普通こんな偶然ないからなぁ。
posted by やまちゃん at 00:00
2017年10月07日
うどんの国の金色毛鞠 第六巻
#11:高松まつり 皆でお祭りに来たら、ついに人前で尻尾がポロン。つか、やっぱりうどん屋一直線ではないんかい。 #12: たぬきバレしたポコちゃんが、宗太の前から消え、その代わりに父親との思い出を思い出し、ようやく、うどん作りを始めた最終回。
posted by やまちゃん at 20:39
2017年09月18日
「フォルクスワーゲン・ポロ R WRC」 隔週刊ラリーカーコレクション91
昔の
ポロ
より好きですハイ。
posted by やまちゃん at 07:00
2017年07月17日
「フォルクスワーゲン・ポロS2000 (2007)」 隔週刊ラリーカーコレクション83
買わなくても良かったんじゃね?シリーズ。
posted by やまちゃん at 22:55
2016年05月21日
アクエリオンロゴス Vol.1
初回1時間スペシャル 前作のキャラと、今作のキャラが前作のその後の世界で会うお話?前作から見たら外伝的なその後のお話という感じで、前前作のキャラまで出てきて、アクエリオン同士の戦いになってしっちゃかめっちゃかといった内容。アポロとかも出てきて色々懐かしかった。でもこれ、新作は これにどう繋げていくの? #01:叫べ! 創声合体 今回は日本の阿佐ヶ谷が舞台。漢字を守るために戦う模様。そして、どうやらベクターマシン2体で合体できる模様?今のところ、正直面白..
posted by やまちゃん at 09:03
2014年09月05日
生徒会役員共* 1
#1:また桜の樹の下で/ねむねむの季節ポロッ/ねこをかぶったオオカミ 始まりが無駄に豪華w という訳で始まりました第二期。主人公は二年生になり、妹が新入生として入学。トッキー登場。とかそんな感じだけど、ぶっちゃけ内容は無いような物・・・ #2:萩村スズを見守っていました/桜才・英稜学園交流会おかわり!/症状チェック常備はポケティッシュ 相変わらず、ピー音ヒドイけど、何言ってるかサッパリ分からないけど、何となく分かるのは原作見ているからか・・・
posted by やまちゃん at 21:35
2014年03月26日
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation 第5巻
#8:オール・オール・アポロジーズ(非)日常編 ついに、ものクマに戦いを挑むサクラちゃん。 そして、そのさくらちゃんが次の犠牲に… #9:オール・オール・アポロジーズ II サクラちゃん殺人事件の学級裁判開始。 しかし、前半でアッサリと水泳女が犯人と判明。 と、思わせておいて実はサクラちゃんの自殺と言う事さに。しかしそこにものクマの悪意が加わり中々面白い終わり方だった。
posted by やまちゃん at 01:22
2013年10月07日
GJ部 Vol.2
第4話:放課後文化祭パーティー キョロのお姫様抱っこ、文化祭で出張結婚式、焼き芋、即席ラーメン(袋)、メイドさん、執事さん、ハムスター、フォークダンス、本物メイドさん。 ああ、またサッポロ一番塩ラーメンが食べたくなるじゃないか!
第5話:ダブルなファンタジー ほつれた髪、ブラッシング、俺、サンタクロース、お姫様抱っこ、コタツ、キョドル、バレンタイン。 サンタの話があったと思ったらもうバレンタインか!
第6話:妹が4人いる!? キョロの不在、キ..
posted by やまちゃん at 22:11
2013年06月10日
アクエリオンEVOL Vol.9
#24「ephemera」 神話型アクエリオンが目覚めたことにより地球では大きな地殻変動。アルテア界に乗り込むためにアンディの穴掘り能力を利用。色々とネタばらしに入ってきたが、アマタのお父さんが普通にイズモなのかよ・・・ あ、MIXさん忘れ去られてなくて良かった。
#25「アダムの断片」 何か、カグラ一人が悪者になっていく方向はイマイチ納得感がないなぁ・・・まぁイズモが元凶という部分がアマタ達に見えてないせいだからなんだとは思うけど・・・アポロはアポロでま..
posted by やまちゃん at 23:41
2013年01月15日
アクエリオンEVOL Vol.8
#21「接吻」 やはり、アルテアにいると女性は男性化するか死ぬとか・・・マジかっ シュレイドは何度目かわからない程の死ぬ死ぬ詐欺。もうお前最後まで生き残るだろう絶対。 そして、何かカグラがおかしい事になってるが、カグラがアマタの別人格とかそんなん感じなのか?と思ったいたら「もう一人の俺!」 ゼシカはアマタを助けるため犠牲に(死亡は確認されてないが・・・)、そして案の定シュレイドが元気になって復活!クライマックスに向けていよいよ話がいよいよ動き出してきた感じ。 ..
posted by やまちゃん at 00:03
2012年11月14日
坂道のアポロン 04
#10「イン・ア・センチメンタル・ムード」 りっちゃんに、毛糸の手袋を貰ってちょっと嬉しがる薫君。千の家のお風呂でりっちゃんに裸を見られて恥ずかしい薫君。そして、風邪をひいた薫君の家にりっちゃがお見舞いに。なんか良い感じなのに、相変わらずの駄々っ子スキル発動!そして、熱のせいにして、りっちゃんに再告白。これで、完全に千がぼっちか?そして、千のお父さんが帰ってくるって所で千が家出?! #11「レフト・アローン」 千の家出に薫君が気づいて、「行かないで??!..
posted by やまちゃん at 21:01
2012年11月13日
坂道のアポロン 03
#7「ナウズ・ザ・タイム」 落ちぶれた淳兄再登場。早速、百合香さんとご対面。 そんな姿を見た千太郎が今度はやさぐれモード。心のすれ違いを色々な方向線で作っていっていて、もうこれどうなるのよ?ってハラハラ不安にさせておいて、文化祭で薫のロックバンドが、アーッってなり薫と千の即席セッションでどうにかする流れはとても気持ち良かった。 淳兄の問題は残っている物の、一つの問題が解決しスッキリ。 #8「ジーズ・フーリッシュ・シングス」 淳兄は政治活動っとやらで、..
posted by やまちゃん at 20:19
2012年11月12日
坂道のアポロン 02
#4「バット・ノット・フォー・ミー」 なんとなく、りっちゃんとギスギスしている薫君。しかし、薫君の駄々っ子ぶりも結構ひどいもんだw そして、クリスマスでジャズを演奏することになり本番。思っていることを音楽に出していき徐々に盛り上がっていく演奏シーンはとても良かったのに、酔っぱらいの野次でしらけた雰囲気に・・・ そんでもって、淳兄は百合香とフラグが立ってしまったわけですか・・・・ #5「バードランドの子守唄」 引き続き、りっちゃんと気まずい感じの薫君。..
posted by やまちゃん at 01:03
2012年11月10日
坂道のアポロン 01
#1「モーニン」 マンガ原作なのですね。正直管野よう子に釣られました。 監督はナベシンなのか、本当に管野さんは、ナベシンと河森さんとで取り合いだなぁw 九州に引っ越してきた高校生が、ジャイアン的なキャラに誘われてジャズを演るお話でいいのか? 主人公のパートはピアノでジャイアンはドラムか・・・演奏シーンにも当然のように力が入っていて先が楽しみです! #2「サマータイム」 千太郎に言われた事が悔しくてジャズの練習に勤しむ主人公。今回は淳兄と呼ばれるトラ..
posted by やまちゃん at 23:45
2012年09月11日
アクエリオンEVOL Vol.4
#9「男と女のアナグラム」 穴掘り男と穴埋め女の初合体。 何だろう。相川らずのバカバカしさwお互いソリが合わず、結局は合体オアズケに!アンディ乙!それにしても、徹底した穴、穴、穴ネタは正直感心してしまったw #10「隻眼の転校生」 学園に転校生として、行方不明扱いされていたジンが潜入するお話。 女性の観察をしているうちに、女性恐怖症になりそうなジンだったが、カエル縫いぐるみの女性にコロっといってしまう内容。 最後のユノハを守るシーンは音楽の演出も良..
posted by やまちゃん at 21:04
2012年07月12日
憧れの”アダマンホーバーク”を手に入れたぞ!
この前のエインでオーディーンをやりまして、ポロッと出た地霊を見事ロット勝ち!大事に使います!
posted by やまちゃん at 21:37
2012年06月16日
まりあ†ほりっく あらいぶ 4
#7「真・美少女だらけの水泳大会」 水泳大会のはずが、なんだかよくわからないうちに有耶無耶に・・・・マリヤ妹のポロリはっ!? #8「汚された純真」 サチさんの誕生日会に邪なプレゼントを渡そうとするかなこを、マリヤが全力で阻止!「世の中ギャグですまないことが・・・」って、それをいっちゃぁあなたの存在自信がどうなのよってちょっと思ったりもしました・・・
posted by やまちゃん at 17:44
2011年08月22日
トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
前2作はいずれもBDで観てたのですが、今回は映画館で観てきました!(3D字幕) アポロ計画は、月に不時着したサイバトロンの宇宙船を調査するためだった!という前半の盛り上がりはかなりイイ!超興奮! でもですね、その後正直無駄なシークエンスが多すぎて疲れました・・・大人の事情で主演女優交代はしょうがないと思うのですが、別役として出したもんだから、前の彼女とは別れたんだ的な余計話しを入れなければいけなかったりしてとにかく無駄が多い。3D眼鏡かけながら2時間半はどうな..
posted by やまちゃん at 00:15
2011年05月18日
伝説の勇者の伝説 第7巻
13話。OP&ED変更。このOPのメインタイトルの出方はちょっと好みかも。前回キファが出てきたからかな?またここにきての過去話がちょろっと。残りはガスターク国王がうりゃーっと活躍するお話。何かこっちの方が主人公っぽいぞ? 14話。ピンクの髪の兄妹とのと付き合い。ライナはシオンの事を信じている見たいだが、某汚れ役の人の事を知ったらどう思うのだろうか・・・って事は今後話として出てきそう。そういえば、ピンクの髪の人が、魔眼の中ではとかってポロッと言ってたけど、他に..
posted by やまちゃん at 19:57
管理者ページ
記事検索
新着記事
(02/04)
再開して、約2年4ヶ月たったFF11の状況です。
(01/10)
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
(01/08)
かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 OVA
(01/07)
亜人
(01/04)
SSSS.DYNAZENON
(01/03)
本土寺紅葉 2021
(01/01)
ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密
(12/31)
今年購入したものを振り返ってみた 2022
(12/21)
サマータイムレンダ
(12/17)
2021年11月06〜07日 茨城ツーリング 6回目〜SuperGT 2021 もてぎ〜
FF XI-PROF